○○○緑化ソイル ・ ・ ・ 


サンエコマックの緑化技術 『 サンエコ・グリーンパワー 』 は、

都市部の緑化 ・ 地球温暖化防止 +地域力アップ を応援します!





『 サンエコ ・ グリーンパワー 』 の1つである 「校庭緑化」 は、
校庭の緑化はもちろん、作業を地域協力型で実施する事で、
   『 校庭のパワーアップ 』  『 地域のパワーアップ 』 を応援します!


今回は、この一味違った校庭緑化作業の内容を、
学校生徒、ご父母、そして、学校 ・地域関係者様のご協力を得て
実施している模様と合わせて紹介させて頂きます。


 ○ パワーアップ場所 ・・・ 

    東大阪市立 小阪小学校


 ○ 作業内容 ・・・ 

    校庭緑化オーバーシード作業  

 ○ 実施日 ・・・ 

    平成20年10月 4日
    平成20年10月11日
 から





 まずは芝生のオッちゃんが、
当日参加した
生徒や父母に芝生の話や、
種のまき方を説明します。

芝生のオッちゃんの、
いつもながらの一生懸命な説明に、
子供たちも興味たっぷりです!
参加父母も、なるほど、なるほど。。。
 説明の後は、実際に種をもらい、
まずは、じっくり種を観察です。

「芝生のオッちゃん、種ください。」
  
芝生のオッちゃんは、
毎回、結構人気者です!
 さぁ、種まきです。

教えてもらったまき方で、
よいしょ!よいしょ!

「芝生のオッちゃん、
まき方はこれでいい?」


「芝生まつり」 風景 ・ ・ ・

育った芝生の上には
楽しみがいっぱい!

 芝生まつりでは、
友だちに、
屋台に、芝生にと、
   元気のもとがいっぱい!

今日は自分たちの
芝生の上で
靴をぬいで遊べ遊べ〜


この様に、校庭緑化作業に、地域交流力をプラスしたのが、




引き続き、校庭緑化作業、校庭のパワーアップの状況をご覧ください。









 




   コア抜き機によるエアレーション作業
   広い部分は専用の機械を使用します。




   コア抜き完了後の状態です。





   遊具の周囲など狭い場所は、
   人力エアレーション作業を行います。
   今回は、学校生徒の父母参加協力者に
   作業をしていただきました。




   コアリング後のコア、および、
   サッチ(芝生の刈りカス)の撤去作業
   ここでも参加協力者が大活躍です。






   種まきの間隔を定め、
   適した量の種を散布します。
   散布場所を、区分けし目印をつけ、
   種を配置、準備完了。





   今回は、
   三種混播(ライグラス)による
   種子散布を行いました。






   種まきの実施です。
   参加者の協力を得て散布します。





   区分けされた部分に、用意された種を
   芝生のオッちゃんに教えてもらった
   方法で散布します。






   目土散布機による覆土。
    ( 厚さ : 2mm )





   生徒さん達による目土の敷き均し。





   散布機の入らないところは、
   人力で散布を行います。
   また、また、参加者さん大活躍です。




   「のぼり棒、上手やなぁ、次は。。。
   散布機への土の補充も、手伝って〜


   芝生のオッちゃん、いつもやさしいです!




   作業の仕上げに肥料を散布します。

   参加協力者の方々に、
   最後にもうひと頑張りしていただきました!





   今回散布した肥料

     化成肥料 : N (チッソ)、
              P (リン)、
              K (カリ)



以上で、芝生の暖地型から寒地型への



によるオーバーシード作業は完了です。

※ 東大阪市立 小阪小学校の皆さん 
ご協力ありがとうございました。



小阪小学校 「芝生まつり」 

土に触れ、種まきからはじまる
芝生とのお付き合い。
そして、
育った緑の芝生の上で楽しむ声。

すべての場面での
体験や人とのふれ合いが
 『 パワーアップの源! 』 

それが、

 『サンエコ ・グリーンパワー!!』




Copyright©2002-2017 Sun Ecomac All Rights Reserved.